[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
離脱ができん。
言い訳かもしれないが、常にどくどく状態なので、体が疲労し、
入眠時は暴睡、出眠時は激しい腰の痛みで目が覚めるからだと思う。
かろうじて望みがあるのは入眠時。
だから今日からは、
ちゃんと夢日記、自律神経訓練の色彩訓練、あと小説の音読に替えて、クイック自己催眠をします。
・夢日記
普通に、夢を詳細に綴る。過去最高に続けていたときは、
夢を四つぐらい覚えれるようにまでなっていたので、明晰夢シフトに。
・自律神経訓練
昔から速読をしてぇなと思って、練習していたので第六公式までは習得済み。
最近は、サボリがちだったが、上級訓練に入るたの前提条件である、
1. 一分以内に全公式が出せる、
2. どんな状態でも大丈夫、
3. 効果の二十分維持、
の三項目はクリア出来たので、自発的色彩心像視とよばれる訓練を現在やっている。
全公式を発動した後、色が現れるのを待っていると、赤色が浮かんできた。
赤色シートみたいな感じの。まぶたの血の色かな?
まぁ、とりあえず次は赤に近いオレンジ系を出したい。
・クイック自己催眠
音読することによって催眠。
前も言った気がするが、
夢を覚えていられるという公式と、明晰夢を今夜みるというような公式がこの本には存在する。
この公式をぜひ上の二つの離脱訓練に絡めていきたい。
もちろん音読の効果にも期待している。
以上を全部まじめにやれれば、わりとすぐにリダンツ及び明晰夢にたどり着けそうだとは思う。
とはいえ、今までさぼってきたので、なかなか難しいと思う。
が、今度こそはという気持ちでがんばりたい。
本気というものをお見せしましょうw
VIP Ridants Rank Checker 703pt
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |